業務内容
建築塗装工の仕事は、塗装をする箇所によってその内容が異なります。
外壁塗装
当社のメイン業務です。
外壁には、長年の経過と共に、コケ・ホコリ、クラック(ひび割れ)サイディングの目地の劣化等、様々な症状が現れてきます。
最初に外壁の状態を分析します。お客様に現状をご説明し、ご理解して頂いてから材料を選び、丁寧に洗浄し汚れを取り、適切な下地処理をしてから施工していきます。
主な工程として、下塗り→中塗り→上塗りの順番で施工しています。もちろんお客様には、常にどんな作業をしているのか、ご報告して施工に努めています。

室内塗装(内装塗装)
室内の塗り変えの場合、木製枠や木製の建具など、もしくは内壁のクロスの雨漏りなどや、お風呂場の木枠のきしみ・階段・天井・床のきしみ塗装以外にも、多くの症状がみられます。
内装をオシャレにし、見栄え良くリフォームする事も大切です。

屋根塗装
雨風や雪、直射日光による、屋根へのダメージは外壁以上に進みます。傷みに気が付かず放っておくと、雨漏りなどによって生活に支障が出る症状を引き起こす場合もあります。
お客様が一番、どうしたら良いのか迷ってしまうのが、屋根なのではないでしょうか?お宅を塗り替える時、屋根のご心配をされる事が多い気がします。当社は現状を正しく調査し、お伝えした上で、適切な診断を心掛けています。

ベランダ塗装
ベランダはお宅によって数々の種類が有り、診断をすると色々な症状がみられます。
日々雨水にさらされているベランダは、劣化するとヒビができたり、水たまりができたりしてしまいます。
コーキングの劣化、防水性の低下、塗装の劣化もしくは腐食などの症状に応じて適切な塗装を施します。

鉄部塗装
鉄部は塗料剥がれをそのまま放置していると、錆や腐食が進行してしまいます。
まずはケレンと呼ばれる錆落としを徹底的に行った後、錆止め、中塗り、上塗りと工程を重ねていきます。

マンション・ビル・大型商業施設の塗装工事
マンションやアパートなどの集合住宅の外壁改修工事も多く手掛けております。
外壁のヒビ割れや剥がれ、色あせによる見るからに古くなった建物は入居者が減る一方です。そこでオーナー様のご要望をヒヤリングさせて頂き、大規模だけでなく、小さな修繕からでも施工致します。
入居率の改善のためにお手伝いさせて頂きます。

公共工事(学校・病院・その他)の塗装工事
官庁ご発注の公共工事の施工も行っております。

塗装部門とは

塗装とは、ペンキなどの塗料でモノの表面をコーティングする技術です。色を塗って飾りつけるだけでなく、モノの表面を雨や風から保護し、サビを防止することもできます。
または、建物内の通路と部屋の部分を区別するために、塗り分けるといった場合にも塗装が行われます。
塗装の技術では、ハケで塗り、スプレーで吹き付けたりする以外にもたくさんの手法があります。
塗装の仕事とは?
たくさんの塗装方法をモノによって使い分けるのが、塗装の仕事です。ただ単純に色を塗るのではなく、事前に依頼主様と打ち合わせて最適な方法を考えます。
塗装するモノや材質、状態に合わせて、方法や色などを選びます。
実際の塗り作業と同じくらい、この段取りがとても重要になります。

他社ではできない特殊塗装もやっております!

株式会社レイ・テックでは、他社では出来ない、対応していないような特殊な塗装工事も行っています。
こんな塗装をしてほしい!
他社で予算内では出来ないと言われた!
塗装の専門会社に頼んでほしい!
など、どこに頼んだら良いのか分からないような特殊な塗装工事は、是非、一度、株式会社レイ・テックにご相談してみて下さい。
打ち合わせを重ねて、お客様のご要望に添えるようにご検討させて頂きます。
あなただけの壁紙・クロスにしませんか?
塗装だけでなく、壁紙やクロスの貼り替えも実施しています。
壁紙やクロスを貼り替えて、オシャレな部屋にしたい!お部屋を明るく自分好みの内装にしたい!など、あなただけのオリジナルをご提案致します。
塗装・壁紙・クロス等は、株式会社レイ・テックにお任せ下さい。

施工事例
株式会社K様事務所改修工事
【工事内容】
シーリング工事・屋根塗装工事・外壁塗装工事・防水工事等内容でした。今回は弊社が関西ペイントリフォームサミット店に登録されているので、リフォームサミット専用工法RSマーブルトーンを採用しました。単色で塗り上げるのではなく、三色を組み合わせて特殊な工法で多彩模様仕上げで仕上げています。屋根も遮熱塗料で涼しくなったと喜んでおられました。
使用材料:屋根アレスクールSⅰ
壁面RSシルバーグロス(マーブルトーン)
クリスタルヴィラ大規模修繕工事
クリスタルヴィラ大規模修繕工事
【工事内容】
外壁補修・タイル補修・シーリング・外壁塗装・鉄部塗装・ルーバー補修・ガラス交換等の内容でした。今回はカラーシュミレーションでかなり濃いめの色を提案させていただきました。カラーシュミレーションどおりの仕上がりで工事前にお客様にイメージをつかんでいただいたので、非常に満足していただきました。
Kマンション改修工事
Kマンション改修工事です。
【工事内容】
足場工事・シール工事・サイディング補修工事・屋根塗装工事・外壁塗装工事・鉄部塗装工事
カラーシュミレーションどうりに仕上がりました。
Yマンション改修工事
Yマンション改修工事です。
【工事内容】
シール打ち替え工事・左官補修・タイル補修・塩ビシート防水工事
屋根遮熱塗装・壁微弾性フィーラー+水性シリコン2回塗り
壁石彫吹き付け塗装・鉄部塗装・立駐機強溶剤ウレタン塗装
K様邸塗装・防水工事
K様邸塗装・防水工事です。
【工事内容】
劣化が激しかったため、かなりの量の左官補修がありました。
キッチリ左官補修後、シーラー塗装後微弾性フィーラーマスチック+水性シリコン2回塗りで施工しました。防水は補修後、ウレタン塗膜防水で施工しました。